カップヌードル高たんぱくPRO試してみました – 働く独女の戯言、独り言by林ティアラ
たまにすごーく食べたくなるカップヌードル。
しかし、境界型糖尿病ゆえの糖質制限中で
食べるのを諦めていました。
そうしたところ、偶然、
高タンパク低糖質の
カップヌードル高たんぱくPROなるものを
発見しました。
ネットの評判を見ると
味は通常のカップヌードルと変わらないとのこと。
これは食べなきゃダメでしょと思い、
早速買ってみることにしました。
近所のコンビニに売ってるかなあ…と
若干心配していたところ、
一番近くのローソンに売っていました。
(目に入っていなかったようです。)
パッケージを見ると、
糖質は20グラム以下。
カロリーもかなり低くて、
これは安心して食べられると思いました。
昨夜の晩ごはんで
ノーマルの方を食べてみました。
味や麺や具材の食感は、評判どおり、
通常品と全く変わりません。
ただ、食べ終わった後の膨満感は
全然ありませんでした。
カップ麺を食べた後
いつも
信じられないくらい増えていた体重も
通常の増加具合でした。
ダイエットしている人や
糖質制限している人に
おすすめの一品です。
正直、仕事で疲れて帰ってきて
晩ごはん手抜きしたいときに
カップ麺は重宝していたので、
食べれないのは少々きついものでした。
これがあれば安心です。
なお、最近
どん兵衛の高たんぱくPROも
発売されたということで、
本日こちらもゲットしてきました。
こちらも通常品に比べれば
糖質かなり低いですが、
それでも28gあるので、
個人的には食べるのに
若干勇気がいるかなと思っています。
裏のパッケージを見ると
こんなものが低糖質なのか
というものが結構あります。
例えば、
セブンイレブンのシュークリームは
糖質17gですし、
森永の甘酒も10gです。
甘いものは全部糖質ダメと諦めず、
パッケージを見て
糖質量を確認するのが大事だなと思うのでした。
低糖質ピザとかあればなお良いのですが、
ちょっと無理ですかね〜。
調べてみます。