カリカリとコロコロとガリガリについて。 – 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。

NO IMAGE

カリカリとコロコロとガリガリについて。 – 宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ。自分のお店を作るんだって。

 
「 宮崎さん、これ何と呼びます?」
 
 
控室に入った途端
急にこれを見て何というかと
はっしーが聞いてきたので、
 

 
「 カリカリ 」
 
 
と言ったら、はっしーは大喜び。
何のことかさっぱり分からず
話を聞くと、
 
 
どうやら岡がそれを
コロコロと呼んでいるらしく、
 
 
それを突っ込んだはっしーに対抗して
ミッチーもコロコロと言ってたらしい。
これで2対2。
 
 
本当の名前は
「 チューブしぼり 」
 
 
そこへ控室に
モリモリが知らずに入ってきて
この流れでかぶり付くように聞くと、
 
 
「 ガリガリです。 」
 
 
ドテーーーっ!
そう言った後に
みんな倒れました。笑笑
 
 
さすがモリモリ。
誰とも被っとらんし。( 笑 )
 
 
ガリガリにウケた私たちは
カリカリだろうが、コロコロだろうが
もうどうでも良くなってきてて、
 
 
とにかくこの思いは
言えば伝わると思うので、
このままバラバラの呼び名でいきます。
 
 
美容師の皆さん、
これを普段
何といいますか?
 

まとめ

 

 
この飴ちゃん。
ご飯食べたあとや、
口直しにいただくことのある飴で、
 
 
すごく美味しいなって
いつも思っていたんですけど、
最近見かける事が無くて、
 
 
ふと、あの飴があったら
疲れた時やご飯が食べれない時に
疲れが取れやすいだろうな。って
 
 
突然思い出して
急にカバンの中に常備したくなりました。
でも、
 
 
スーパーや薬局に行っても無くて、
ついに楽天で1キロを
買ってしまいました。( めちゃ多い )
 
 
昨日、見かけた人には
ついつい大阪のおばちゃんの様に、
 
 
「 はい。飴ちゃん。」
って渡してましたが、( 笑 )
やっぱり美味し〜〜い。
 
 
この飴を見て
懐かしいと思った方へ
こちらにも貼り付けておきますね。

https://a.r10.to/hFPGrN
 
 
それではまた明日。
 
 
下にある応援バナーのクリックを
2つ押していただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
 

 
Azur hairのホームページはこちら↓
azur8070.com

続きを見る

美容カテゴリの最新記事