紅葉カラーの変わり麻の葉のウール着物の対丈リンクコーデ 毛先チョイ巻きのひとつ結び – つくしんぼうと山桜

NO IMAGE

紅葉カラーの変わり麻の葉のウール着物の対丈リンクコーデ 毛先チョイ巻きのひとつ結び – つくしんぼうと山桜

今日は紅葉カラーのウール着物を着ています。

長着と帯の色使いが一緒

 
対丈着付けに銀座結び
お洗濯で丈が詰まってしまったウール着物は裾位置優先で対丈着付けに。半幅より表面積の広い名古屋帯でアラ隠し。帯の長さ的に羽根なしの銀座結びにしましたが、たまにはお太鼓にしたら良かったかも…?
で、このウール名古屋って長着の配色と同じ。コントラストは弱いけどこういうコーデも面白いかと。
 

タートルと帯締めが茶色でリンク
 
木製のカーブバレッタ
昨日はお風呂の後髪を乾かしてから毛先だけカーラーで外巻きにして寝る時に外し、軽くひとつ結びに。朝になってもなんとなくカールが残っていてラッキー。カーブパレッタだけだと抜け落ちそうなのでゴムで縛ってから付けました。キュッと結ばずにゆるっとさせたのですが、毛先のカールのお陰かなんとなく形になりました。
 

毛先だけちょこっとカール
 

銀座結びはもっと低くしたいのに…
 
 
このところ情緒不安定でかなり辛い状態が続いて参ってます。昨日は夜中に目が覚めた時のどんよりした感覚に耐えられず、猫さんと一緒にお布団に入っていたのに思わずガバッと起き上がってしまいました。不眠自体は慣れっこなんですが、ただ目が覚めるだけじゃなく漠然とした絶望感みたいな独特の感覚になる時があって…なかなかしんどいです。
1週間位前、朝まで一度も目が覚めずに眠れて「うわ〜何年振りだろう?」なんて思ったのに辻褄を合わせるかのようにしんどいパターンの不眠になるっていう…
 
私の様子がおかしいと猫さんも困惑するだろうし不安にさせたくないのでどうにかしたいけど上手くいかずに更にしんどくなるっていう悪循環。。。最近猫さんにも謝ってばかりいるような…。
 
…っていうか、ここにこんなを書いて楽になれるのか自分で自分が嫌になるのか、正直よくわかりません。とりあえず書いたけど嫌になって後で消すかも…すみません。
 

続きを見る

ファッションカテゴリの最新記事