ひとつ、苦手なことに挑戦 – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

ひとつ、苦手なことに挑戦 – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

ひとつ、苦手なことに挑戦 – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

こんにちは。
じゅんじです。

「セルフケア」「サステナブルライフ」
をテーマに記事を書いております。

蜂の引越し”分蜂”に遭遇した
養蜂家の方でも中々見られない、”蜂の引越し”に遭遇しました。
蜂は人が生きるうえでもちろん大切ですが
だんだんとその姿が消えています。
僕たちと蜂がどう生きていくか…

junji-greenlab.hatenablog.com

_________________________
前回の記事で、もしかすると心配になられたかもしれません。

現在はすっきり回復をしまして、
今は外でおもいきっり体を動かしたくて
うずうずしております。

4月になり、3人暮らしのシェアハウスを初めて
ライフスタイルが変わりました。

そのなかでも変わったことが特に「食」です。

この暮らしを始める前は
「食」に関して無関心で、
味へのこだわりもなく
「口に入るものであれば何でもいいや」
と言う思いで食に向かっていました。

ジャンクフードやお肉などは食べないので
野菜を中心に食べていましたが、
調理法はテキトーに
おいしさを求めずない料理を
ほとんど毎日そんな自炊で過ごしていました。

しかし、このシェアハウスでの暮らしを初めて
共同で料理を作るようになり、
さらに「買う→調理」ではなく
「収穫→調理」へと
食のライフスタイルが変わったんです。

これまでは自分に対して料理を出しており
自分以外に食べてもらう機会があまりなかったため
料理の自身は全くありません。

そんなこんなで、
一つの苦手を克服しようとおもいます。

「食」を学び、「自然」とつながる

画像

僕たちの暮らしでは
「買う→調理」よりも
「収穫→調理」が食の選択が中心になっています。

近くで栽培している畑や、
森と隣接して樹木や野草を育てながら
若い森を作っているガーデン、
ガーデンと隣接している森から
収穫したものを食べて暮らしています。

なので、スーパーに行って
献立を決めるのではなく、
畑やガーデンや森に行き
献立を決めています。

食べたいものは、自然の流れが決めてくれます。

とは言っても、
4月頭からシェアハウスを初めて
これまでの暮らしでは
僕が料理の先導をとることは
なかったんですよね。

本当に料理に自信がないから。

しかしせっかく自然から食が恵まれる環境に居ながら
「自分で収穫して献立を考えて調理しテーブルに置く」、
この流れをやっていないとなると
「収穫→調理」の過程から
学べることは小さいですよね。

なのでひとつ、挑戦しようと思っています。

自然の流れを知って、料理を学ぶ

画像

僕が暮らしている静岡の自然には
もちろん四季があり
それぞれの自然の流れから
収穫できるものは変わってきます。

その自然の流れを知ることをステップ1として、
ステップ2としては自然の流れから
メニューを1週間分考えることにしました。

「自然の流れを知る」とは
その季節その月その日に収穫できる作物を観察します。

そして、若い森を作っているガーデンでは
一年間のガーデンでの様子を記録した「地球暦」が
作られています。

地球暦とは、説明が正しいかは分かりませんが
地球の流れをカレンダーにしたもの。

地球を記した円を描き
その円に自然の流れを記し、
一年の流れを作ります。

収穫の地球暦というと
地球の一年の流れを記す円を描き
その円の中に収穫時期や種まきの時期
自然の様子(「この鳥が見えたよ」など)を
記します。

まだ地球暦についてあんまりわかっていないので
こちらを読んでいただければと思います。

そんなこんなで観察と地球暦を見ながら
収穫できるものを予想して
1週間分のメニューを作り
レシピも準備しました。

これで自然とのつながりをさらに持てる
食事を楽しめそうです。

画像

「食」に特に興味がなく、
観光地などでも名物に惹かれないほど
料理に関心を持っていません。

シェアハウスをしなければ
きっとまだ食に関心のないまま過ごしていたと思います。

シェアハウスが僕の日常を変えてくれて
また自然に恵まれていたことも
僕の暮らしを変えてくれて
「新しい」ことに出会えています。

苦手なことにも
苦にならずに挑戦しています。

この暮らしに感謝。

ちなみに今夜作ったものは、
畑とガーデンで収穫した
キヌサヤとシンタマとニンニクをホイルで包み、
醤油とみりんと塩で蒸しました。

自然とつながる暮らしができています。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます

次回もお楽しみください。

こちら↓もチェックお願いします!

▼お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp

www.costa-rica.jp

 

  

 

続きを見る

美容カテゴリの最新記事