「解らない」まま生きていこう – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

「解らない」まま生きていこう – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

「解らない」まま生きていこう – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

こんにちは。
じゅんじです。

「セルフケア」「サステナブルライフ」
をテーマに記事を書いております。

☆「未来が暗い」と答えたこどもたち
小学校の総合の時間で、「環境」をテーマとした、授業を見学しました。
そこにいたこどもたちのほとんどが、
「未来は暗い」と考えていた。鳥肌がたった。

junji-greenlab.hatenablog.com

 

____________

「正論」を求めていない。

「解らない」でいい。

僕が会話していて「楽しい」と
感じる会話は
答えを求めない会話なんですよね。

ゴールが見えない会話というか、
モヤモヤを残して終わる会話というか。

話し合って見えないものが形になって、
その形が変形していくような会話。

「無人島に一つ何かを持って行くなら、何がいい?」

を延々と話しているような
答えのない会話が好きなんですよね。

答えや正論が決められた瞬間に
あらゆる選択肢を見逃すかもしれない。

柔軟さがなくなるというか。

答えを出したもの勝ち、というか。

正論とか意味とか
後付けで生きてればいい、と思ってる。

意味の後付け

画像

カフェで店主と学生の言葉を聞いていた時のこと。

カフェの店主が学生に、
「今はどんなことしてるの?就活?」
と話かけていました。
店主と学生は初めましての感じ。

学生は4年生だけど
「休学をしていて、今度ニュージーランドに留学をする」
とのこと。

その答えを聞いて
店主がこんなことを言っていた。

「僕の友人が言っていたけど、
留学して英語を学ぶ学生は多いけど、
その後のビジョンがない学生が多いんだよね」
と言っていて。

別にいいでしょ。

行く前にビジョンなんてなくて。

僕もこの学生と同じように
休学してニュージーランド行ったよ。

その時のビジョンなんてない。

でも行った経験の価値は誰にも測れないし
この価値は、人生の段階を踏んでいくことで
さらに価値は上がっていくし。

「英語を学びたいから」
それでいいじゃん!

英語で広がる世界は想像以上だし。

「ただ行きたいから!」
それでもいいじゃん!

特別な出会いがあるかもしれないし、
特別な経験に巡り合えるかもしれないし。

帰国後に「ニュージランドに行ったことがある」
という経験は会話のネタになるし。

画像

「意味」や「ビジョン」を考えることが難しいのであれば
後付けでいいと思ってます。

「あなたが生きている意味はなんですか?」
ときかれた時、
答えれますか?

答えは探さなくていい。

僕は「解らない」と答えます。

命に意味を付けますか?

意味がない命はありますか?

「解らない」はギフトとして談義していこう。

あ、ちなみに僕が無人島に
何か一つ道具を持っていくのなら「軍手」です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

こちら↓もチェックお願いします!

▼お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp

www.costa-rica.jp

 

  

続きを見る

美容カテゴリの最新記事