一度、じっと座ってみる – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

一度、じっと座ってみる – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

一度、じっと座ってみる – Junji 自然to暮らしのデザイナー@GlocalGreenLifeLab

こんにちは。

じゅんじです。

“自然とつながるサステナブルな暮らし”

“自分を大切にするセルフケア”

をテーマに記事を書いております。

______________________________________________

過去の記事から、おすすめする記事

junji-greenlab.hatenablog.com

 

この1週間で変わったことは
ただじっとすることの大切さ。

ただじっとして
自分の五感で自然の中で起きていることを
観察しています。

五感をそれぞれ使い分けをして
じっと座り外からの情報を意識して見ると
普段見ているものの景色が
変わって見えてくるようになりました。

シットスポットを探す

画像

座って、五感を使い観察できる場所を探します。
それがシットスポット。

森であったり、
近くの公園や神社など
自分が自然を感じたい場所を探します。

僕の場合は
農園や近くの湖に行きます。

そこでまず目を閉じて
耳だけに集中します。

じっと座って”聞く”に意識をすると
自分の周りには多くの生き物たちがいることを
感じられます。

そして目を開けて聞こえていたものの
正体を座ったまま目で探します。

そのまま見る観察です。

そのような五感のどこかで発見したものを
五感の別の場所を使って観察すると
新しい発見ができます。

今日も僕は近くの湖に行き
シットスポットに座り
じっくりと観察をしていました。

すると野鳥たちが森に帰る時間を見計らったように
オオタカがやってきて
野鳥たちを追いかけていました。

野鳥を食べようとしていたのではなく
野鳥が咥えていた虫か何かを狙って
オオタカは襲ってきたのだと思います。

そのように観察からいろんな発見ができると
世界がまた変わって見えました。

今の僕の趣味は
じっと座りただ観察することかも。

画像

“じっと座り五感を使って観察すること”は
ハイスピードと生産性が求められる現代において
逆な行動に行っているように感じられるかもしれません。

しかし、速さと生産性と利便性を求め
自然を観察しなかったことで
森林の破壊における生態系の影響や
その森林破壊の影響を受けた生態系が
僕たちにどのような悪影響を与えるのかを
考えられずにたくさんの破壊がされてきました。

もちろん生態系ばかりではありません。

観察する”余白”がなくなる現代において
僕たちが心に宿っている自然の景色が失われていくと
いよいよ不可逆的なものになっていくと感じています。

僕が大尊敬する、ネイチャーガイドのある方は、
環境活動するときは
3つのエコロジーが大切だとおっしゃっていまっした。

・自然のエコロジー
・社会のエコロジー
・精神のエコロジー

環境問題に取り組むとき
「自然のエコロジー」と「社会のエコロジー」
だけに注目をしがちです。

大切なのは
「精神のエコロジー」も
含めて活動をしていくこと。

「精神のエコロジー」とは
自然と暮らしが一体になっていた田舎の懐かしい風景や
綺麗な心に残るような景色や経験、
動物的な側面、
また自然で身の危険を感じた瞬間などのことだろうと思っています。

「精神のエコロジー」
を身につける習慣として
“じっと座って五感を使って観察”することは
とても良い習慣です。

エコロジーを心に宿す以外にも
観察眼が光ることで
あらゆる状況で活かせるはずです。

ぜひ、”じっと座って五感を使って観察”
されてみてください!

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

次回もお楽しみください。

コメント・シェア歓迎です!

こちら↓もチェックお願いします!

過去のもう一度、読みたい記事が!!!

▼お問い合わせ
junji1996.s@outlook.jp

www.costa-rica.jp

 

  

続きを見る

美容カテゴリの最新記事